「あなたは成功しない人の共通点」というものを聞いたことがありますか?
まず最初に、成功する人の共通点について話します。
ちまたに出回る成功本のエッセンスは以下の8つになるそうです。
成功する人の共通点
- 目標を明確にする
- 期日を決めてスケジュールを立てる
- 好きな仕事をする
- ポジティブ思考をする
- 人に感謝する。人に与える
- 自分に投資する
- いい人と付き合う。人脈を広げる
- 潜在意識を活用する
これらの言葉は皆さんもどこかで見たり、聞いたりしたことがあると思います。
では本題です。
その反対の成功しない人の共通点は何か、想像つきますか?
それは・・・
グズグズすること
この言葉を残した人の名は、コリー・ルードルといって、アメリカのインターネット業界で、天才マーケッターと呼ばれた人のようです。
彼は、「成功しない人の共通点」をたった一言で言い切りました。
それが、グズグズすること。
つまり、行動しないことですね。
ではグズグズしないためにはどうすればいいのか?
これにはコツが大きく2つあります。
①高すぎる目標を設定しない
②完璧にやろうとしない(失敗を恐れない)
まず①ですが、最初から高い目標を設定すると自信を失ってしまい、動けなくなります。
そのため、まずは目の前の小さな目標に焦点を当てましょう。
エベレスト登頂最年長記録保持者にギネス認定されたことのある、ある登山家の方はこう語っているようです。
「エベレストを登っているときは山頂を目指しているという意識ではなく、まずは目の前に見えるあそこまで行こう、行けたら次はあそこまで、では次はそこまで・・・と小さい目標の繰り返しで8000mを登っています」
そして②ですが、最初から失敗なく完璧にやり遂げようとすると、失敗が怖くて動けなくなります。
失敗は経験・財産です。
完璧主義を捨て、失敗を恐れずに、まずはやってみましょう。
「いつかやろう」と思っている人の「いつか」は永遠に来ないとよく言われます。
いつやるか?今でしょ!っていう言葉も過去に流行りましたね。
好きなこと、やってみたいことがあるあなたへ。
それで成功したいのなら、グズグズしないでできることからやってみましょう!
参考
西沢泰生(2013).『大切なことに気づかせてくれる33の物語と90の名言』株式会社かんき出版
青木仁志(2016).『一生折れない自信のつくり方』アチーブメント出版株式会社